ぼくうたプロジェクト“Boku Uta” My Song Project

ぼくのことばがうたになるってほんと?! 
みんなで集めた言葉を使って、その場で歌詞と曲を作っていきます。歌が出来上がる瞬間をリアルタイムで体験できる作詞・作曲ワークショップです。


ぼくうたプロジェクトでできた曲、視聴できます

モヤモヤ

2017年5月7日 豊橋なかおやこ劇場

中高生の子を持つお母さんたち。子育ての悩みなど、たくさん話せてスッキリ!音源は太鼓と芝居のたまっ子座、モトムくん考くんと録音。アルバム「迷えるおやひつじ」に収録している他、同タイトルの舞台作品として各地で上演しています。

僕の学校

2017年5月7日 豊橋なかおやこ劇場

学校がキライ!という子同士が、このワークショップをきっかけに仲良くなったというエピソードをあとから伺って、とても嬉しくなりました。

海と夏休み

2017年7月16日 小坂井おやこ劇場

こちらは高学年以上のみなさんと。ワークショップ終了後、深夜まで制作を続けていたら、神様が降りてきました(笑)。

遊ぼう 遊ぼう!

2017年7月16日 小坂井おやこ劇場

いたずら心あふれる超元気な小学校低学年男子がたくさんいて大盛り上がり!

湖と夏休み

2017年8月21日 湖西おやこ劇場

参加していたお母さん若いころの思い出に胸キュン。地元びわ湖の風景は僕の思い出ともリンクしています。

てとてとて

2017年9月21日 奈良岡整体(いちりん舎)

手でぬくもりが伝わるお仕事なんだなあ。素敵なお人柄と確かな施術。大好きです。

青春 dream

2017年11月5日 亀山こども劇場

将来の夢、寝てる時に見る夢、両方がないまぜになって面白かった!この曲ではラップに初挑戦。動画の撮影もさせて頂きました。

あんずの花

2018年2月18日 更埴子ども劇場

あんずが特産の更埴。花のある風景と思い出はリンクしますよね。ちょうど卒業式を間近に控えた子ども達と作りました。

僕が生まれた日のこと

2018年3月31日 しんしろ子ども劇場

中学生男子が選んだテーマ、「人生」。夜景の見える高台の施設で、お泊まり会をしながらの楽しいワークショップでした。

君が笑って~トッケビのテーマ~

2018年6月18日 鹿児島県子ども劇場協議会 高学年祭典プロジェクトメンバー

人形劇団むすび座の「トッケビ」テーマ曲として制作。歴史を学ぶため訪れた韓国で同世代の若者と交流して感じたことが歌に。

タカラモノ

2018年7月8日 飯田子ども劇場

部屋の片隅に、あるいは心の奥にしまってある宝もの。ちょっとファンタジー感のある曲になりました。

うみのこ

2018年7月8日 流星音 岡田兄弟コンサート

新・びわ湖ソングを作ろう!というコンセプト。小5になると滋賀県民が必ず一泊二日で乗る、学習船「うみのこ」にちなんだタイトル。環境への思いをラップで表現してみました。

森のまんまるようちえん園歌

2018年7月8日 森のまんまるようちえん

山も畑もみーんな園庭。そんな素敵なようちえん。みんなの想いを歌にしたかったのでワークショップで制作しました。

会いに行くよ

2018年12月9日 豊川おやこ文化の会

冬になると、「こんな恋がしたかった」、という僕の妄想が炸裂しがちです。電車に乗って誰かに会いに行くって青春だなあ。

春が来たよ

2019年3月17日 つくば子ども劇場

年上の子に恋すると先に卒業しちゃう。そんな切なさを描いてみました。あちこち散策してつくばの風景も織り込みました。

Campers Love

2019年4月13日 おおいた子ども劇場

自然の中でお泊まりっていいですね。そんな中、恋が生まれる予感はあるのでしょうか。僕だったら女子が気になって仕方ないだろうなあ。

宿題

2019年4月14日 こどもと文化のひろばわいわいキッズいいづか

「あのときの宿題、まだ提出してないッス」という笑い話から、ストーリーが膨らみました。ちなみにヘイチクとは平成筑豊鉄道のこと。

先生

2019年4月28日 一宮おやこ劇場

大好きな先生、ちょっとヤだった先生、個性的すぎる先生。それぞれの心にいる先生が合わさったら最強の先生になりました!